ブログBLOG

2019年12月4日 水曜日

11月の終わりにお茶会を開いていただきました。
テーマは「パラリンピックに寄せて」。
正座を覚悟していった生徒達はテーブルと椅子にびっくり。立礼式のお茶会でした。
これなら、車椅子の方もお手前をしたり、お茶をいただくことができる、と。
お床には、オリンピックの冊子が飾ってあったり、五輪のメダルの和菓子だったり、香合も真っ赤なまん丸の「日の丸」というものであったり、ひとつひとつに意味があり、感動しました。
先生方には、作法、お道具、歴史等ご丁寧に教えていただき、とても貴重な経験となりました。

TOP